旅券(パスポート)申請
令和7年3月21日
はじめに
○受取りの際には申請者本人が当館窓口に直接申請する必要がございますので、小さなお子様の申請の場合でも必ず本人を連れてお越しいただくようお願い致します。
○旅券の切替更新は有効期間満了日の1年前より行うことができます。その場合、申請日より5年間又は10年間有効の旅券が交付されます。
○18歳以上の申請者は、希望により有効期間5年の旅券(紺色)か有効期間10年の旅券(エンジ色)のどちらか一方を選択できます。18歳未満の方は有効期間5年の旅券のみ申請が可能です。
○戸籍謄本が必要な方は、本籍地の市区町村役場へ直接お問い合わせください。在外公館では戸籍本の取り寄せはできません。なお、戸籍抄本では受付けできません。
○旅券は、必要書類が全て整った日から、2週間(最短)~4週間で交付予定です。具体的な交付日については、日本国内で集中作成された旅券が当館に届き、交付準備が整った段階でご連絡いたします。必要書類の不足や、オンライン申請の際の補正作業に思わぬ時間を要することがありますので、お早めに申請を行うことをお勧めします。
○旅券の切替更新は有効期間満了日の1年前より行うことができます。その場合、申請日より5年間又は10年間有効の旅券が交付されます。
○18歳以上の申請者は、希望により有効期間5年の旅券(紺色)か有効期間10年の旅券(エンジ色)のどちらか一方を選択できます。18歳未満の方は有効期間5年の旅券のみ申請が可能です。
○戸籍謄本が必要な方は、本籍地の市区町村役場へ直接お問い合わせください。在外公館では戸籍本の取り寄せはできません。なお、戸籍抄本では受付けできません。
○旅券は、必要書類が全て整った日から、2週間(最短)~4週間で交付予定です。具体的な交付日については、日本国内で集中作成された旅券が当館に届き、交付準備が整った段階でご連絡いたします。必要書類の不足や、オンライン申請の際の補正作業に思わぬ時間を要することがありますので、お早めに申請を行うことをお勧めします。