教員の緊急募集のお知らせ(アーモスト及びハートフォード補習校)

平成30年5月23日
アーモスト日本語補習校、ハートフォード日本語学校が、以下とおり教員を緊急募集しています。

○アーモスト校:小学校高学年及び中学校の教員(国語、算数・数学)をして頂ける方
○ハートフォード校:小学校3年と5年の教員(国語・算数)をして頂ける方

両校は毎週土曜日午前に開講し、アーモスト校はマサチューセッツ州Amherst近郊のサウスハドレーに、ハートフォード校はコネチカット州ウェストハートフォードにある小規模な日本語補習校です。
両校ともに、保護者も教員を務めていますが、教員不足からそれぞれの地域における子どもたちの学びの機会を制限せざるを得ない危機にあります。
子どもたちの将来のためにご協力頂ける可能性のある方は、各校までご連絡いただけますようお願いいたします。

アーモスト日本語補習校

アーモスト日本語補習校は1982年に開校し、毎週土曜日午前に、マサチューセッツ州西部、ニューハンプシャー州、コネチカット州、ニューヨーク州、バーモント州から集まる子どもたちに日本語で学ぶ機会を提供してきました。小規模ではありますが、少人数制の利点を活かして日本語を身につけることのできる教育を提供し、現在、ひよこルーム(幼稚園入園前のお子さんと保護者)、幼稚部(年少から年長の3年制)、小学部、中学部、高等部が運営され、小学部、中学部で計8学年20名が通学しています。

慢性的な教員不足のため、同校保護者はほぼ全員が教員(国語または算数・数学)を務めていますが、なお教員が不足し、同校は、子どもたちの学びの機会を制限せざるを得ない危機にあります。日本の教員免許や教員経験のない方たちが、子どもたちのために、助け合い、励まし合って同校教員を務めている他、ボストン日本語学校から指導計画策定の支援も得ています。

○勤務先: South Hadley, MA 01075(ウースターから車で60分)
○連絡先(照会フォーム): http://amherstjapaneselanguageschool.org/wp/otoiawase/
○ウェブサイト: http://www.amherstjapaneselanguageschool.org/wp/
※給与支給の場合、米国で労働できる資格が必須となります。
※幼稚部園児、小中学校生徒の保護者が教員を務める場合、授業料の減免制度があります。

 

ハートフォード日本語学校

ハートフォード日本語学校は1986年に開校し、毎週土曜日午前に子どもたちに日本語で学ぶ機会を提供してきました。保護者が自分の子どもを教える時間と労力を持ち寄り、互いに他家庭の子女を教える「交換授業」から出発し、現在、幼稚部(年中から年長の2年制)、小学部、中学部、日本語教室が運営され、小学部、中学部で計8学年38名が通学しています。

同校では、長く貢献された教員の方の移転に伴い教員が不足し、子どもたちの学びの機会を制限せざるを得ない可能性があります。同校でも、日本の教員免許や教員経験のない方たちをサポートしながら学校が運営されています。

○勤務先:West Hartford, CT(New Havenから車で45分)
○連絡先: info@jlshartford.org
○ウェブサイト:http://www.jlshartford.org/
※給与支給の場合、米国で労働できる資格が必須となります。
※幼稚部園児、小中学校生徒の保護者が教員を務める場合、授業料の減免制度があります。