国際交流基金助成金授与式(サウスバーリントン高校)

平成29年9月22日
助成金授与式
授業風景

9月13日(木)、山内領事がバーモント州のサウスバーリントン高校を訪問し、バー校長とアンソニー外国部長、エヴァンス日本語教師へ、国際交流基金の日本語教育に対する助成金を授与しました。授与式の後には、日本語クラスを参観しました。授業では、生徒たちによるバーモント州の名産物紹介プレゼンテーションも行われました。サウスバーリントン高校では、外国語は必修科目ではありませんが、長期にわたり日本語のクラスをレベル1から4まで提供し、今後さらに発展していく予定です。

9月21日付 The Other Paper紙掲載記事はこちら