令和7年度秋の日本人・日系人叙勲 ケイン森田喜代子・元タフツ大学日本語学科常任講師の旭日双光章受章

令和7年11月3日
ケイン森田喜代子・元タフツ大学日本語学科常任講師
 2025年11月3日、日本政府は、ケイン森田喜代子・マサチューセッツ北海道協会会長に対し、旭日双光章を授与することを発表しました。
 
 ケイン森田氏は、1979年から日本語講師として活躍され、1993年から23年間、タフツ大学日本語学科の常勤講師を務められました。日本語学習学生が地元公立学校で日本語・日本文化を教える教育実習制度「Japan in Boston Program」を開設したほか、全米初と目される「日本語教員養成コース(修士課程)」の創設にも尽力されました。
 
 ケイン森田氏はまた、今年35周年を迎えたマサチューセッツ・北海道姉妹関係交流や、ボストン・京都姉妹都市交流にも長年にわたって貢献され、マサチューセッツ北海道協会会長も務めてきました。全米各地での「お香の会」開催を通じた香道の理解促進・普及にも貢献されています。