タカオ・ヘンシュ・ハーバード大学分子細胞生物学部教授が旭日中綬章を受章されました

令和7年8月29日
令和6年秋の外国人叙勲において、タカオ・ヘンシュ・ハーバード大学分子細胞生物学部教授が旭日中綬章を受章され、8月27日、同氏の受章を祝して叙勲伝達式を総領事公邸で行いました。ヘンシュ氏は、長年にわたり、ハーバード大学分子細胞生物学部、理化学研究所脳科学総合研究センター(現:脳神経科学研究センター)において脳の臨界期に関するパイオニア的研究を牽引するなど、日米の脳神経科学分野の発展に大きく貢献するとともに、ハーバード大学エドウィン・O・ライシャワー日本研究所メンバーとして、日米の学術交流の促進にも寄与されました。伝達式にはノーベル生理学・医学賞を受賞した利根川進教授はじめ、ヘンシュ教授に所縁のある日米の科学技術関係者らが集まりました。