ボストンマラソンで日本人選手を応援しよう! ボストン-東京 直行便就航10周年記念
令和4年4月13日
来る4月18日(月)に実施されるボストンマラソンには2018年に優勝した川内優輝選手や多くの日本人パラアスリートが招待選手として参加されます。
川内選手からはボストンの日本コミュニティーに向けたメッセージも寄せられました。
ボストンマラソンは1897年に開始された歴史の古い大会で、川内選手を含めてこれまでに8人の日本人が優勝しています。特に君原健二選手が優勝した1966年は1位から4位までを日本人選手が独占したとのことです。
在ボストン日本国総領事館は、ボストン日本人会、ニューイングランド日系企業懇話会、JB Line等の関係団体と協力し、「ボストン-東京 直行便就航10周年記念」の一環として、ボストンの日本コミュニティーの皆様とボストンマラソンに参加する日本人選手を沿道で応援します。
以下の応援場所で関係者が日の丸小旗を用意しておりますのでお声がけください。
なお、日の丸小旗には限りがあること、また、応援は個人の責任で参加いただくこととなり、現場での事故等に関し、在ボストン日本国総領事館は一切責任を負いかねますので何とぞ御了承願います。
1.スタート地点:午前9時から
(※交通規制により関係者が辿り着けない場合は御容赦願います。)
2.クーリッジコーナーのTrader Joe's付近:午前10時頃から
3.Hokkaido Ramen Santouka Back Bay付近:午前9時半頃から
ボストンマラソンは1897年に開始された歴史の古い大会で、川内選手を含めてこれまでに8人の日本人が優勝しています。特に君原健二選手が優勝した1966年は1位から4位までを日本人選手が独占したとのことです。
在ボストン日本国総領事館は、ボストン日本人会、ニューイングランド日系企業懇話会、JB Line等の関係団体と協力し、「ボストン-東京 直行便就航10周年記念」の一環として、ボストンの日本コミュニティーの皆様とボストンマラソンに参加する日本人選手を沿道で応援します。
以下の応援場所で関係者が日の丸小旗を用意しておりますのでお声がけください。
なお、日の丸小旗には限りがあること、また、応援は個人の責任で参加いただくこととなり、現場での事故等に関し、在ボストン日本国総領事館は一切責任を負いかねますので何とぞ御了承願います。
1.スタート地点:午前9時から
(※交通規制により関係者が辿り着けない場合は御容赦願います。)
2.クーリッジコーナーのTrader Joe's付近:午前10時頃から
3.Hokkaido Ramen Santouka Back Bay付近:午前9時半頃から