トップページ > フォトアルバム

安倍総理夫人によるボストンラテンアカデミー、ボストン美術館訪問 (4月27日)

安倍総理夫妻が4月26日、27日にボストンを訪問しました。安倍昭恵夫人は、27日午前中にボストンラテンアカデミー、ボストン美術館を訪れました。ボストンラテンアカデミーでは、パスター校長先生との意見交換後、日本語クラスの音読、ことわざクイズなどに参加後、生徒たちと懇談しました。安倍総理夫人は、「日本語という言葉だけではなく、日本の心もあわせて学んでください。とても大切な関係である日米の架け橋として活躍してください。」と生徒に話しました。ボストン美術館では、日本美術ギャラリー、東日本大震災に関連する写真展「In the Wake」、特別展「北斎」を視察しました。その後には、ボストンで活躍する日本人女性6人と意見交換を行いました。

 

Mrs.Abe
パスター校長との意見交換

Mrs.Abe     Mrs.Abe
生徒による学校案内

Mrs.Abe
Mrs.Abe
Mrs.Abe
Mrs.Abe
日本語クラスにて

 

Mrs.Abe 
ボストン美術館「日本美術ギャラリー」にて

Mrs.AbeMrs.Abe
ボストン美術館「In the Wake」にて

Mrs.Abe Mrs.Abe
ボストン美術館「北斎展」にて

Mrs.AbeMrs.AbeMrs.Abe  ボストンで活躍する日本人女性との意見交換会

ページトップへ