ニューポート黒船祭(7月19日~21日)の開催
            
            	
                            
                
                
7月19日(金)~21日(日)、ロードアイランド州ニューポート市に於いて「ニューポート黒船祭」が開催された。日本開国の端緒となった「黒船艦隊」のペリー提督の出身地であるニューポート市では,1984年以降毎年夏に同提督の偉業とその後の日米交流を祝う「黒船祭り」を開催している。ロードアイランド日米協会・黒船祭り実行委員会が主催する黒船祭りは本年30回目を迎えた。 
黒船祭では、開会式(19日)、日本の夏祭りに似た行事「アーツ・アンド・クラフト」(7月20日)などがニューポート市トーロ・パークで行われた。 
関連記事はこちら→(http://www.newportri.com/newportdailynews/news/page_one/black-ships-festival-under-way/article_193c9eb6-7433-5b0b-9837-a81c2a18bb1a.html?TNNoMobile) 
黒船祭開会式(7月19日(金)) 
                  
  
                  武藤総領事による岸田外務大臣メッセージの読み上げ 
 
                  
   
                  笹川元科学技術政策担当大臣による挨拶 
  
   
                  海軍大学による吹奏楽演奏 
  
 
                  来賓(カーター海軍大学学長・海上自衛隊ハブチ大佐)による献花 
  
   
                  笹川元大臣による献花 
 
                  開会式後の懇談(正面は楠山・下田市長) 
   
                  ロードアイランド日米協会メンバー、日本語を学ぶクラシカル高校学生との撮影 
アーツ・アンド・クラフト(7月20日(土))
 
                  日本食コーナー 
 
                  習字デモンストレーション(カジ・アソウ・スタジオ) 
 
                  習字デモンストレーション(カジ・アソウ・スタジオ) 
 
                  合気道デモンストレーション 
 
                  当館ブース(ヨーヨー風船釣り及び金魚すくい) 
 
                  会場の風景 
 
                  日本美術についての説明を行う参加者 
 
                  凧作りコーナー(下田市ブース)